静岡学園サッカー部を目指す方向け

  • 2025.07.09

静岡学園のサッカー部を志望される方向けの案内です。

静学サッカー部を目指す方の引受方針2025年7月

このページをご覧の方にはあえて説明する必要もないですが、学生サッカー界隈において静学サッカー部はプロへの登竜門のひとつですから、 サッカー中心の生活をしたい人が数多くいます。

「通常」であれば受験学年は受験勉強を優先すべきですが、近年の志願倍率や入試問題の難度、サッカー部内諾とB方式試験の関連性に鑑みると、学校の勉強がそれなりにできていれば合格はとれるでしょうから、「塾で受験勉強」は大げさな話かもしれません。

しかし一方で、サッカーは情操教育の一環でプロはあくまで進路のひとつだからバランスのよい学校生活が優先…と考えられている親御さんもいます。(少数派のようですが) その考えにおいては「頑張らなくても合格できる」という現実は複雑なお気持ちになるかもしれません。

以前は「両立」を前提としたお引き受け条件の提示と学習プランの提案をしていましたが、 勉強優先の両立サッカー優先の両立は似て非なるものなので、 一律に扱えば引受条件が複雑になったり見解相違が生じやすいと思いました。

そこで両者を明確に区別したお引き受け方針に刷新しました。

  • ご家庭の方針が勉強優先(成績が下がったらサッカーはやらせない)
  • A方式を基準にした学習目標
  • 通塾は週2回(以上)
  • 上記について、ご夫婦で見解一致

上記の「すべて」に合致する場合

すでにご確認済みの場合は体験申込ページへ

上記条件に合致しない場合