算数再履修(数学のやり直し学習)

  • 2024.11.28

小学4年生から中学2年生までの算数/数学を系統別にやり直します。「学校の授業」に適応することが目標です。

引受学年
小学生
  • 5年生 後期から
  • 6年生(中学受験をしない)
中学生
  • 中学1年生
  • 中学2年生 前期まで

学校の授業に適応するコースの目標と目的

当コースの目的は、学校の授業が学力に合わなくなってしまった状態を、授業に適応できるまでに回復させることです。学校の授業は止まらず進行していますので「現在進行中の授業に追いつく」という表現がわかりやすいです。

系統別学習とは?

数学には「計算・図形・割合・論理読解」のような系統があります。

通常は「3年生の計算・図形・割合・論理」「4年生の計算・図形~」「5年生の計算~」「6年生の~」というように1学年単位で区切って学習を進めます。

対して「3~6年生の計算」「3~6年生の図形」…というように、系統のみを束ねて一気に進めるのが系統別学習です。

系統別学習は次のようなメリットがあります。

  • 学習のつながり(発展の過程)がわかりやすいので勉強に納得しやすい
  • 知識を上塗りするタイミングが早いので定着しやすい。
  • 得意な系統を除外でき、不得手な系統にじっくり取り組める。

学習期間

1年前後を目安として、「8月末」もしくは「3月末」に完了する学習計画で進めます。

「修了」の時期
A 現学年の3月末(学年末)
B 次学年の8月末(夏休み終了)
C 次学年の3月末(学年末)

修了までに要する期間

  • 必要期間は理解漏れの度合いや開始学年によって異なります
  • 「やらされ勉強」が定着していると期間が大幅に伸びます

中学範囲について

修了見込み時期によって扱う範囲が異なります。

修了予定時期 消化単元(教科書学年順)
中1 夏休み 正負の数、文字式
中1 学年末 一次方程式
中2以降 連立方程式、一次関数

中学3年の継続について

高校入試準備に関する見解相違を防ぐために中3範囲の単元は取り扱いません。

クラス

定員区分 焼津教室 家庭教師
少人数制A 3名
1人制A 1名 応談

1人制は訪問型(家庭教師)の選択ができます。

夏休みと冬休み特別日程

夏休みと冬休みは時間帯が異なります。

夏期 8月 7月25日頃~8月25日頃
夏休み開始週の土曜日から夏休み最終週の土曜日まで
冬期 13月 12月23日頃~1月8日頃
冬休み開始週の土曜日から中学受験当日の土曜日まで

ご利用条件

当コースは受験対策と同じく単一目標に向けた集中的な学習であり、学校補習や定期テスト対策とは違います。

学力条件

小学校低学年に学校で習う教科書知識に大きな欠落がないこと。特に九九。

自宅学習についての同意事項

平日60-90分相当週末90-120分相当の宿題があります。宿題に適切に取り組まないと学習が進みません。

以下に該当する場合はお引き受けできません

  • 平日の習い事が多い場合
  • 学習期間中の学校成績を気にされる場合
  • 本人に学力改善意思がない場合(中学生)

上記は宿題の適切な履行が難しいと判断します。