特殊特例引受
- 2025.10.10
コース設定のないカスタムプランの引き受け概要です。
お引き受け概要
- 算数のみ
- 小学校の教科書範囲の学習に限定
- 学習内容、範囲、物量の3点を「市販の問題集」で具体的に特定できる学習
- 学習期間(期限)を設けます
お引き受け可能年齢
小学5年生から中学1年生。
中学生のお引き受けでも学習内容は原則的に「小学算数」の範囲です。内申点対策は承れません。
01 /学習内容を決める

問題集を1冊完走するイメージです。使用する問題集はご希望に合わせてご提案します。
02 /学習期間を決める

決めた期間で決めた学習を完走します。設定した学習期間で日々の学習量が決まります。
パッケージ済のプラン
以下については学習内容と期間を予め設定しています。
以降はお手続きのながれの説明です。
特殊特例引受はこの手順に沿っていただくことがお引き受け条件となっていますので、お問い合わせ前に十分なご確認をお願いします。
パッケージプランをお申し込みの場合はパッケージプランの案内ページの手順に沿ってください。
お手続きのながれ
01
LINEで面談日程の調整

LINEで以下の内容をお知らせください。
- お名前
- 学習者の学年
- 希望教室(静岡か焼津)
- 面談希望の日時(後述「面談対応の時間帯」を参照)
- ご希望の学習内容
お問い合わせはLINEのみとなります。ご了承ください。
02
ご来塾にてヒアリングと仮入塾手続き

当日は60分程度のお時間をご予定ください。
- ヒアリング
- システムの説明
- 学力診断(簡易)
- 無料体験の予約
システムのご説明と学力診断は並行で実施します。
学力診断が終わりましたら体験(無料/有料)の予約をしていただきます。体験は面談の翌開校日に実施します。
体験の費用有無は、学習内容の性質やお引き受け期間、総回数などで決定します。
期間60日以下、総回数12回以下のご依頼では有料体験になることが多いです。
入塾を見送られる場合は、体験の予約をしない、あるいは予約後のキャンセルでその意思表示となります。
03
体験→継続意思確認

体験終了後に継続の意思確認となります。継続される場合は当日中にその意思表示をしていただきます。(お迎えのときでもお帰り頂いた後でも構いません)
入塾を見送られる場合は、お帰り後に継続の連絡をされないことでその意思表示となります。
面談対応の時間帯
静岡教室 | 月木 | 16:30-20:00 |
---|---|---|
水 | 19:30-20:30 | |
土 | 応談 | |
焼津教室 | 火金 | 19:00-20:00 |
土 | 応談 |
- 面談対応時間は稼働枠の状況で随時変更しています。
- 土曜日をご希望の場合は当塾にてお時間を指定させていただきます。
面談時にお持ちいただくもの
- 直近の通知表
- 直近に学校で行ったテストの答案用紙
- 自宅学習や塾で使用している問題集(あれば)